2018年 02月 28日
おつかれ3 本日は 次なる 現場 サカモッチャン&よこい総長の BP15に 杭頭鉄筋の 組み立てに 色々 徹底研究 某業者さんは 水平架台で ![]() 作成するのに 役と 労力が まして 人と 同じ組み方では 進化が 失敗は 成功に 繫がるかも? 簡単に 組める 方法が あるはず 逆の 発想で 立て組方法で ![]() ![]() 交え いいぞ お前達 作戦で さて うまいこと いくろうか? まいて~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いかん 空模様が ![]() ![]() ![]() 急変 はやいけんど 撤収じゃ あいたの 心じゃ まだ 時間も あばら家で 一休み 野田を 弄る 素人なりに キャブ周やら ガバナーロッド調整 パッキン製作 と スロットルバネの 交換し 修行 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Oh84eR1Nqsk" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe> 掛かりも 良く 灯油ニードルも 疑ってましたが 燃料調整も 素直 煙も 少々に なったような? 低速も 高速も 安定しだした 次回 紙の博物館運転会が 楽しみじゃ ![]() いんで やり と あおりの 烏賊三昧 ![]() ![]() ほいたら by- 發音VSドラグ音
by teruozoku
| 2018-02-28 22:32
| 仕事より發
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||